学年1位の成績だった男子生徒が自殺

  • URLをコピーしました!

プロフィール

PVアクセスランキング にほんブログ村
↓今使っている教材
↓引っ越しをラクして希望通りの費用でやりたいなら
目次

学年1位の成績だった男子生徒

学生時代に恩師の先生から聞いた話。高校の同級生に成績優秀で学年1位の男子生徒がいました。

高校で学年1位の成績をキープできるという事は当然ながら中学時代も学年1位だったので学業面で負け知らずだったのでしょう。

そして当然のようにその男子生徒は東大を目指し、日々勉強に励みました。

大学受験の失敗

ところが努力の甲斐もむなしく東大受験に失敗。それはそういう事もありますよね。だって日本全国の学年1位の学生全員が東大受験に臨むんだから。トーナメントの決勝戦に進めばそれは負ける事もある。

進学校に行くと東大合格しかないという発想になり、かえって選択肢の幅を狭める事もあるんですね。でも滑り止めの早慶は受かりました。

なのにその男子生徒は自殺してしまったというのです。貴重な若い優秀な命が失われました。
早慶も十分いい大学だよ?社会で活躍している有名人や著名人も多くいる。

この話を聞いて挫折だらけの人生も本人のモチベーションが下がり再起がどんどん難しくなってくるけど、挫折知らずの人の人生も怖いなって思いました。だって一回の失敗で自殺してしまう人もいるんですから。

昔スキャンダルで議員辞職した男性議員がいました。華麗なる一族で親戚中みんな高学歴。誰もが羨む家庭環境だったその議員はたった1回の失敗で自殺しました。

私がその立場だったら知名度を利用してユーチューバーになっていたけどね。

だから大人になるまでに失敗ゼロは結構恐ろしいことだと思います。失敗した事がない子供であれば趣味であえて苦手な事をやらたり、ボランティア活動でいろんな状況の人がいるんだと学んだ方が良いかもしれません。

失敗から学べること

努力し続けて最後には成功するというのが伝記の鉄板ネタ。もちろん努力し続けるのは大事だし、それは子供たちには伝えていきたいと思っています。

それとは別に子供たちには挫折続きだけど這い上がった人もいるんだという事を小学生ぐらいになったら少しずつ話していきたいと思います。

もちろん努力し続けることの方が大事だし、子供には努力はしなくていいものと勘違いされては困るので年に1回の特別授業で振り返る程度で失敗のリカバリーの仕方を伝えるというかたちで。

しくじり先生の講義を学校の授業に

道徳の授業で道徳を学ぶのも大事ですが、失敗した大人たちからどうリカバリーしたのかを聞ける授業があってもいいのではないでしょうか。

テレ朝のゴールデン枠で以前やっていたしくじり先生の番組、今は深夜枠に移動したのですね。

しくじり先生では毎回人気お笑い芸人やタレントが講師になってどのようにしくじり、こうすればよかったという話を講義で話していてそれが面白かったしためになりました。

だから学校の授業でも会社を5回潰して夜逃げもしたけど6回目のビジネスは軌道に乗って最後には富豪になった人がいればそういう人を講師にしたり、ユーチューバーのヒカルさんみたいに負け組で落ちこぼれのニートの田舎の青年が年商25億のカリスマになったという人が講師になって失敗からのリカバリー方法を教えるのも良いでしょう。

ひろゆきさんが講義しても面白そうだよね。

でも基本的に上記に挙げた有名人たちは忙しくて日本全国回れないでしょうからオンライン配信にしてクラスのお友達とディスカッションするのが現実的でしょう。

志望していた大学に入れなかった人や志望していた企業に入れなかった人なんていくらでもいるし、世の中の大半の人がそうですよね。

だからしくじり先生の授業で講師になれる大人は世の中沢山いますよね。中学受験ですら3人に2人が第一志望の学校に入れないのですから。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次