我が家の嫁姑関係をママ友関係に活かす

  • URLをコピーしました!

プロフィール

PVアクセスランキング にほんブログ村
↓今使っている教材
↓引っ越しをラクして希望通りの費用でやりたいなら
目次

ママ友はいる?いらない?

子育てしているといろんなママ友に出会う事があります。おしゃべりしてストレスを解消できるような社交的なママはママ友をつくればいいと思うけど、そうでない人は無理してママ友をつくらなくてもいいと感じます。

私もおしゃべりしてストレスを解消する事よりはどうやったら日常の問題を解決できるのかが重要なのでママ友は必要最低限で良いと思っています。

ただママ友もつくらないでネットの情報だけだと自分で調べたい情報ばかり調べて偏ってしまう事もあるし、ネットには載っていない情報もある。なのでママ友の意見を参考にする場面も時に必要だと感じます。

うんざりするママ友の特徴

一つの場所に必ずいる困ったママ。

我が子の成長を喜べるのはいいんだけど耳にタコができるぐらいしつこく自慢するママ。

おむつはずれが早いのを自慢するママ

おむつはずれが3日で終わったと自慢してきたママもいました。それはすごい事なのかもしれないけどそれをしつこく自慢されて「お宅は遅いんじゃないの?」と言われたらうんざりするわ。

家庭によって考えがあるのだからそっとしておいてほしいわ。別に何も考えていないわけではないのだし。

自慢するのはいいけど、数年後ママ友は早期のおむつはずれも原因の一つなのか習い事で進級が遅い事を悩んでいました。

おむつはずれもそうだし、そのほかの面でもそうなのだろうけど早期に子供の年齢に合わない事をやると子供の自己肯定感を下げる原因になり能力がうまく伸びて行かない事もあると感じます。

知り合いの優秀層のママもそうだし、うちもそうだけどおむつはずれは幼稚園・保育園から言われてからやるぐらいでちょうどいいと感じます。

その方が早くはずれるし、自己肯定感を下げるリスクもない。

子供がクラスで一番である事を自慢するママ

鈍感で気づかなかったけど、不自然なお世辞を言うママ友は自分が褒め返しをされて自慢する準備をしているママでした。

必殺!褒め返しからの自慢!!!

自慢スイッチ入れなくてホント良かったよ、ふ~。

私に自慢できなかったので別のママに自分から自慢しに行っていました。

別のママにも子供がクラスで一番である事を自慢していて、別のママのリアクションは「すごいね~!」とも言わずスルーしていました。

何か最近小馬鹿にするような態度が目立って来たけどそういう事だったのね。

過去に同じネタでしつこく自慢するママもいましたが、その時も私は内心「それだけできてもね」と思っていたし、他の自慢されたママもうんざりしたような返事をしていました。

みんなこういうママに出会ったらあからさまに口には出さないけど想いは同じだと気づきました。

さいごに

子供の成長を喜べるのはいいけど、身内だけにしとこう。ブログには書く事はあるかもしれないけどね。

最近姑も他に孫ができて以前よりも子供の成長は喜んでもらえなくなりました。初孫だったのにね。新孫との比較を感じる。

だから子供の成長を喜ぶのは同じ屋根の下に住んでいる人とだけにしよう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次