開成高校を蹴った夫のライバル その後

  • URLをコピーしました!

プロフィール

PVアクセスランキング にほんブログ村
↓今使っている教材
↓引っ越しをラクして希望通りの費用でやりたいなら
目次

昨日の記事

昨日は開成高校を蹴った夫のライバルを書いて多くの方に訪問してもらったにも関わらずパスワード付だったので訪問して頂いた方が見れませんでした。

今日は表示できる内容をお送りします。

開成高校を蹴った夫のライバルのAくん

夫のライバルのAくんは夫の中学の同級生。Aくんは成績優秀なので開成高校を受験して合格したにも関わらずそれを蹴って県内でTOPクラスの地元の公立高校に進学しました。

夫と同じ高校です。

勉強ができると行ける学校の選択肢が増えますね。

Aくんの進学した大学

Aくんは開成高校に受かる学力があるので当然のように現役合格で東大に進学しました。

勉強ができる人はどの高校に進学しても進学実績に影響はないですね。

私のクラスメイトもそうだったな。

もし天才と言われるほど勉強ができて進学先を選べるなら家から近いところを選ぶに限りますね。
他県から満員電車にゆられての通学はつらいし、勉強時間が減ってしまって非効率ですよね。

開成中学より開成高校の方が入りやすい

元サピ講師のブログによると開成に入るには中学受験と高校受験であれば人気度や入試問題から見て中学受験の方が難しいそうです。

中学受験よりも高校受験の方が定員が少ないから難関だと思っていたけどちょっと意外でした。

だけど一般的に言われている小学受験は馬鹿、中学受験は普通、高校受験は賢いの法則はありそうですよね。

必要に迫られていたらそりゃあ学力は伸びますよね。

開成高校からの東大合格率

このAくんは結局開成には行かなかったけど、開成の中学入学組(旧高)と高校入学組(新高)からの現役東大合格率に違いがあるのかが気になりました。

開成高校の定員の内訳は中学からの内部進学が300名、高校入学組が100名の計400名になります。

結論から言うと東大合格者上位100人の半分、東大合格者は25%が新高生だそうです。

新高生は高校全体のたったの25%なので、驚くほど高い割合ですよね。

柳沢前校長は以下のように話しています。

Q. 高校からの入学者は進学実績が低いように言われがちですが。
A. 全くそんなことはない。毎年の東大合格者の25%プラスマイナス2%は高校入学者。高1の1年間は高校入学組だけでクラスを作り、高2からは中学入学組と交じって刺激しあう。

開成は多様性のある素晴らしい学校ですね。

高校から募集停止する中高一貫校が増えていますが開成はこのまま募集を継続するよう願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次