◆日本一ワーキングプアな我が家◆児童手当の件で怒っている人いない?

  • URLをコピーしました!

プロフィール

PVアクセスランキング にほんブログ村
↓今使っている教材
↓引っ越しをラクして希望通りの費用でやりたいなら
目次

2022年10月から高所得者世帯に児童手当の特例給付廃止

今月からとうとう高所得者世帯に児童手当の特例給付廃止になりましたね。
年収でいうと夫婦のどちらかが1200万円を超えているとアウト。

これについて不公平だと感じている我が家が思っている事を書いていきます。

児童手当とは?

子育て世帯を支援する制度で0歳から中学校卒業までを養育している一定の所得以下の家庭に支給されます。

手当が満額の場合は3歳未満が月1万5000円、3歳以上小学生までが月1万円(第3子以降は1万5000円)、中学生は一律月1万円受け取れます。

支給タイミング

6月(2~5月分)
10月(6~9月分)
2月(10月~1月分)

2022年9月までは保護者の所得が所得制限の限度額以上の場合は特例給付の対象。月5000円の支給でした。児童手当の所得制限は夫婦の所得の高い方で判定されます。

2022年10月の法改正で年収1200万円を目安とする家庭は特例給付の支給がなくなりました。

児童手当の件で怒っている人いない?

数か月前に区から児童手当廃止のお知らせが来ました。廃止日が6月1日になっていました。

えぇ?所得制限がある対象の家庭の児童手当の廃止って10月1日からじゃないの?

どういう事なんだろうとネットで調べると児童手当の支払いは4ヶ月分まとめて支払う事になっています。10月1日に支給されるのが6月分からの手当が含まれるので、所得制限がある対象の家庭は6月1日から廃止なんだってさ。そういう事だったのか。

年収が下がって児童手当の対象になる事があったら再度申請して下さいとありました。

ちゃんと税金払っているのに一体どういう仕打ちなの?

他にもあるある。所得制限でもらえなかった補助金の数々

臨時特別給付金

今年の前半頃子育て世帯への臨時特別給付金の支給がありました。18歳以下の子供に10万円相当を支給。これがもらえれば子供2人なので20万円の支給でしたがこれもうちは対象外でした。何とかもらえる方法はないか確認したのですがありませんでした。

でも夫年収900万円+妻年収900万円の家庭は支給対象。年収1800万円で年収としては結構もらっている世帯だと思うけどこういう家庭は支給対象なんだね。不平等感満載。

特定不妊治療費助成

ついでに言うと不妊治療してようやく子供を授かったけど所得制限があって助成金が受け取れませんでした。うちはたまたますぐ授かったから良かったけど、不妊治療で高級外車1台分の費用を払って腕のいい病院に転院してようやく授かった人もいるからこれがないと破産してしまう人もいるんじゃ?と思っていました。

統一教会ほどの支払いではないにしても不妊治療の体外受精でひと月に50~60万円の支払いになります。毎月不妊治療をして一年妊娠しなかった場合は年に600万円の支払いになります。私立の学費なんかよりよっぽど高いよ。これは破産の一歩では?

少なくとも治療していた時には治療一回につき私の月収以上の費用を納めていましたからそう感じるのも無理はありません。本当に当時は何のために働いていたのかわからなかったです。

そしたら子供が生まれた後に所得制限がなくなった自治体もありましたよね。タイミング悪すぎました。今からでもさかのぼって申請できないかしら?そしたら数百万ぐらい戻ってくるんだけど。

就学援助

それと小学生のお子さんを持つママから小学生になると文房具の費用の援助があるって聞きました。補助金関係、たいていもらえないからどういう制度なのかをネットで調べてみました。
すると就学援助というのがあてはまりそう。だけどこれも所得制限があるのでうちは対象外。

働き方のトレンド

コロナ禍で仕事がリモートに切り替わったり、人との接触を必要最低限になって人々のライフスタイルが大幅に変化しました。

上記の記事にも書きましたが、最近の働き方のトレンドは日テレのドラマ「家庭教師のトラコ」の話ではないけど生活水準を維持するためやノルマを達成するために一生懸命働くよりも、好きな趣味に時間を費やしたり、家族と一緒にいること、人生を楽しむこと、無理して稼いでも人は幸せになれないという感じなのでしょうね。

確かに働きすぎて過労死したり、無理してブラック企業で働いて自殺するぐらいなら生活レベルを落としてでものんびり働ける職場で働いた方がいいよね。

生きているだけで勝ちだから。

上記の記事にも書きましたが家庭の所得が低くても本人に学問を続ける意志があれば今は大学進学まで国がサポートしてくれますよね。これからは所得が低くても生活コストを抑えて自分の好きな事だけやれば、楽しく過ごせる時代になったのでしょうね。

我が家は子供の大学進学まで家計の戦略を立てないといけないので羨ましい限りです。

児童手当がもらえない世帯のぼやき

税金を払うだけ払って何の恩恵もない世帯。

所得制限がある世帯が税金を納めた分が所得制限なし世帯のサポートに回っている。世の中の役に立てているのは嬉しいけど、今の時代のワーキングプアは所得制限のある世帯なのかもしれません。余分に働いても手元に残るお金が少ないから。

周りも裕福な家庭が多いから何も考えずに教育費にお金をかけていると教育費貧乏になってしまう世帯。児童手当も子供たちが赤ちゃんの時から月5000円の支給だったけどこれだけ貯金に回しても子供の大学費用は貯まりません。

湯水のようにはお金が使えないので本当に必要な事にお金をかけようと思います。

バイバイ、教育費貧乏。

関連記事

教育費・習い事に関する記事はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次