子供の学力と部屋のレイアウトの関係

  • URLをコピーしました!

プロフィール

PVアクセスランキング にほんブログ村
↓今使っている教材
↓引っ越しをラクして希望通りの費用でやりたいなら
目次

はじめに

2023年に入ってから早いものでもう3月も半ば。年が明けてから新しい気持ちになった事もあり、絶賛断捨離&模様替え中。

↓別館ブログにその様子の一部を書きました。

毎日の断捨離&模様替えで部屋が変わり、ちょっとした楽しみになってきました。

広い家に住む必要ある?

普通は断捨離したらスペースが空いて

「こんな広い部屋に住まなくもいいから引っ越そう」

家賃の無駄に気づいてそうする人もいると思います。

だけど私は別の意味で

「広い家に住む必要ある?」

と思ってしまいました。

それは今ある物を活かせていない&必要な物が家にないから。
前のマンションは子供が2人に増えて手狭になったから引っ越したけど、これだったら広い家に住んでも意味がないからもっと快適な部屋をこれから作っていこう。

そうでなければ広い家に住む意味はない。

このままだと何のために働いているんだろうと後悔してしまう。4人家族で快適に感じる広さ(㎡数)というのがあり、我が家はその基準をクリアした広さに住んでいます。

前のマンションは気に入っていたけどなんせ狭小マンションだったので4人家族には不快指数が半端なかった。気に入ってる家だけあってすぐに次の買い手が現れた点は良かった。

無理して狭い家に住む必要はないけど、広い家に住むからには快適に暮らしたい。

私が好きな部屋

ごちゃごちゃで生活感丸出しの部屋はあまり好きではないけど、

断捨離しすぎてがらんとした家具のない寂しい部屋も好きではない。

少数の厳選されたおしゃれな小物がある部屋が好き。

ちょっとずつ模様替えして理想の部屋を手に入れよう。そう思って今頑張っているところです。

断捨離&模様替えでできたスペース

リビング横にある子供たちが遊ぶスペースの模様替えをしました。
前からあった場所だけど子供たちが進んで利用するスペースであったかは疑問です。

断捨離で大型家具の次の持ち主を探してスペースができたので代わりに子供たちが喜ぶデザインの絵本棚を購入。

↑買ったのはこれではないけど、もう1つ探していてこんなのがいいと思っています。

絵本もおもちゃも取りやすく、学習環境が整いました。

絵本棚購入前はおもちゃばかりで遊んでいたけど、購入後は子供たちは言わなくても自分から絵本を取ったりパズルを始めたりします。

パズルなんてどこにあったか記憶になくなるぐらい奥にしまいこんでたからね。あるものを使えないのはもったいなかったね。

やはり子供の教育は無理やり勉強をさせるのではなく学習に向かわせる仕組みづくりが大事。住環境にも気を配らなくてはいけません。模様替えでそう痛感しました。

さいごに

家庭学習やお絵描きや粘土をやったりする作業スペース用のサイドテーブルも今探しているところです。

毎日ちょっとずつ部屋が生まれ変わる様子にワクワクしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次