教育に無計画な夫婦。教育費の総額は?

  • URLをコピーしました!

プロフィール

PVアクセスランキング にほんブログ村
↓今使っている教材
↓引っ越しをラクして希望通りの費用でやりたいなら
目次

はじめに

各家庭いろんな考えのもと子育てをしています。家庭の方針が子供にマッチしていれば子供の能力がどんどん伸びていくことでしょう。

その一方家庭の方針が子供にマッチしなければ、たとえ一生懸命子育てしていても子供が思い通りに育たない事もあります。

また何を優先して子育てするのかは各家庭それぞれです。

今日は「教育に無計画な夫婦。子育ての費用の総額は?」を紹介します。

教育に無計画な夫婦

結婚する際に年の離れた知人から言われた一言。それは自分の周りに高校受験をする家庭があるけど、突然子供が私立に行きたいと言い出した。

そんな事まで考えていなかったから私立に行くお金を用意できなかったって人が周りにいると言われました。

私はその時疑問に思った事。
それは子供が生まれた時点で何年後にいくらかかるかがはっきり決まっているのだから何で計画的にに教育費の事を考えてあげられないのだろう?ということ。

子育てのお金の総額は?

0歳から22歳までの子育てのお金の総額は3000万円以上とも言われています。

通わせる学校が公立か私立かによっても変わってくる事でしょう。

マネープラザ ONLINE

今は幼児教育無償化で上の図の通りではないかもしれないけど、幼稚園から大学までオール公立とオール私立で1000万円以上変わって来るのですね。

公立か私立かで費用が安いのは当然公立ですが、教育費を多くかけてでも私立の環境で勉強をさせたい家庭もある事でしょう。

学費以外にも食費や習い事のお金・洋服代・家具代・子供部屋の用意などもある。だからこそ子育てのお金の総額は3000万円以上かかるのでしょう。

上の図の公立と私立の高校の学費を比較してもたったの200万円程度しか違いませんよね。この程度であれば余計な飲み会には参加しない余計な物は買わない程度で何とか乗り越えていけそうだとドケチママの私は思いますね。

何事も大は小を兼ねる

結婚前に知人から少しでも子供の教育費の事を考える機会を与えてもらったからか我が家は教育費の心配どころか住宅ローンの心配もなくなりました。

やはり子供の教育費は計画性が全てだと感じます。

そして「何事も大は小を兼ねる」という考え方は大事にしていきたいと思います。

住宅

基本は住みたい場所に住めばいい。経済的な心配がなければ引っ越したい時期に自由に引っ越しできる。

ただし転勤以外で何度も引っ越しするのは厳禁。引っ越し貧乏になるから。

住宅は一生で一番高い買い物なのでこの部分を抑えておくと他の分野でも余裕を持てる可能性が高くなるでしょう。

子供の教育費

0歳から22歳までいくらかかるのかはだいたい相場は決まっている。早めに用意するに越したことはない。

赤ちゃんの頃はお金がかからないからと贅沢しすぎると先ほど紹介した夫婦のように子供の進路の希望をお金であきらめさせないといけなくなりますね。

ただし今は国が学費を支援してくれる家庭もあるので所得制限がないなら生活費の心配だけすればいいので良い時代だと思いますけどね。

子供の学力

優秀層であれば学校の選択肢が多くあります。

最難関に受かったけど自宅から遠い私立に通うよりも近所の公立に通う子もいます。

高校のランクを少し落としても本人は勝手に頑張れるので進学先の大学に影響がないのも優秀層の特徴です。

さいごに

子育ての費用の総額が3000万円と言ってもまとめて払うわけではなく少しずつ支払っていくのです。

だから普段から無駄に気づいて経費削減をしていれば何も怖くない。

そう感じます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次